King & Wood Mallesons
Recognised as one of the world’s most innovative law firms, King & Wood Mallesons offers a different perspective to commercial thinking and the client experience. With access to a global platform, a team of over 2000 lawyers in 27 locations around the world, works with clients to help them understand local challenges, navigate through regional complexity, and to find commercial solutions that deliver a competitive advantage for our clients.
Website:
http://www.kwm.com/
King & Wood Mallesons Blogs
Blog Authors
Latest from King & Wood Mallesons
侵犯商业秘密犯罪的类型化认定 ——侵犯商业秘密犯罪立法与司法修订的要点解读及简评
常俊峰 甘雨来 邓哲 争议解决部 金杜律师事务所
2020年1月,中美两国正式签署了《中华人民共和国政府和美利坚合众国政府经济贸易协议》(下称《中美政府经贸协议》)。该协议第一章的内容便是关于两国如何落实知识产权保护。其中第二节明确了中美双方须从商业秘密责任人范围、禁止行为范围、举证责任、阻止使用商业秘密的临时措施、启动刑事执法的门槛、刑事程序和处罚以及保护商业秘密和保密商务信息免于政府机构未经授权的披露等方面加大商业秘密保护力度。…
经济实质法十问十答
叶永青 赵文祥 丁莹 合规业务部 金杜律师事务所
序言
目前,2020年度各离岸辖区经济实质法项下的信息申报工作正陆续开展。本文拟通过简要梳理和介绍经济实质法的主要内容和实践要求,为有需要的人士提供方向性指引和按图索骥的信息。…
建发物管以分拆方式在香港上市
建发物业管理集团有限公司(简称“建发物管”,港交所股票代码:2156)通过分拆方式并以介绍方式完成在香港联合交易所有限公司(简称“港交所”)主板上市。…
公司、债权人和股东需注意,英国最高法院进一步限制反射性损失原则的适用
Barri Mendelsohn 伦敦办公室 金杜律师事务所
概要
英国法院在今夏审理Sevilleja诉Marex Financial Ltd [2020] UKSC 31案(以下简称“Marex” 案)和Broadcasting Investment Group Ltd诉Adam Smith [2020] EWHC 2501 (Ch) 案(以下简称“Broadcasting” 案)的过程中对反射性损失原则展开了分析讨论。 …
2019年度特許復審・無効十大審判事件(電気分野関連)
李輝 龐淑敏
今年国家知識産権局から公示された2019年度特許復審・無効十大審判事件のうち、電気分野に関わる事件が二件ある。これらの事件は、社会的影響が大きく、焦点となる問題が典型的であることから、十大事件として選出されており、これらの具体的な事件における国家知識産権局復審・無効審理部の判断は、将来の実体審査及び審判に対して大きな影響を与えるものと考えられる。とりわけ、類似の事件においてそれを援用・活用することもできると思われる。…
2021新専利法の実施による意匠出願への影響
改正後の中華人民共和国専利法(以下、新専利法という)は、2021年6月1日より施行される。意匠出願に関して、新専利法では、いくつか注目されるべき重要な変化がある。
蘇娟 北京市金杜法律事務所 弁護士
一、部分意匠は出願可能になる
専利法第2条第4項は、「意匠とは、製品の全体又は部分の形状、模様又はその結合、及び色彩と形状、模様の結合について作り出された、美観に富み、工業的応用に適した新しい設計をいう。」に変更された。…
中国医薬品許可特許連携制度の考査
作者:邰紅、韋嵥
译者:韋嵥
近年、習近平総書記を中心とした中国共産党中央は、「創新は発展をリードする第一の原動力であり、知的財産権を保護することは創新を保護することである」、特に「新興分野や業態の知的財産権保護制度の建設を加速させなければならない」と繰り返し強調している。生物医薬産業が公衆の健康に関わる重要な産業であるため、中国共産党中央と国務院は、『承認審査制度の改革及び医薬品・医療機器の創新の推進に関する意見』や『知的財産権保護の強化に関する意見』など多くの通知において、当該分野の創新を推進し、関連する知的財産権保護制度を確立するよう、強調している。その中で、「医薬品・医療機器産業の構造を調整し、技術創新を促進し、産業競争力を高める」、「特許権者の合法的権益を保護し、後発薬の特許侵害リスクを低減し、後発薬の発展を奨励する」という趣旨の元に、医薬品許可特許連携制度の確立を模索することは、すでに繰り返し言及される重要な任務となっている。…
中国専利法実施細則改正の意見公募案について
馬立栄、郭煜、王娟娟
金杜法律事務所 特許部
第四次専利法改正にともなって、中国国家知識産権局は専利法実施細則の改正案(意見公募案)を2020年11月27日に公開し、意見公募を行った。その改正に意見がある場合、2021年1月11日までに電子メール(tiaofasi@cnipa.gov.cn)又はファックス(86-10-62083681)にて提出可能である。…
Introduction to 2019 Top Ten Patent Reexamination/Invalidation Cases (Electrical and Electronic Cases)
Written by: Hui Li, Shumin Pang
In the top 10 patent reexamination & invalidation cases of 2019 announced by the China National Intellectual Property Administration (CNIPA), two are related to electrical technologies. According to the CNIPA, these cases were selected for their guiding value in certain topics typical for patent examination, as well as the considerable social attention focused on them. The opinions reflected in the Decisions of these cases would undoubtedly impose great…